マグノリア・エリザベス
マグノリア・エリザベス(Magnolia x brooklynensis ‘elizabeth’)は、モクレン科マグノリア属の園芸品種で、美しい樹形とクリーム色の大きな花が特徴で、大木になると存在感にも圧倒されます。
Albums: 植物図鑑
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (5)
-
花花みんみさま
てんちゃんさま
くんちゃんさま
まっきーさま
皆様いつも見ていただき、お気に入り☆ありがとうございます。04-22-2025 12:46 islandscape (4)
-
美しい色合いですね。!(^^)!
04-22-2025 15:24 肥後の風太郎 (76)
-
昔メイン州で見たことがあったと思います。綺麗ですね。
04-22-2025 19:12 LimeGreen (49)
-
肥後の風太郎さま
ご覧いただきありがとうございます。
マグノリア・エリザベスは、花が大きく、たくさん咲いて迫力がありますね!04-22-2025 20:19 islandscape (4)
-
LimeGreenさん
いつもご覧いただき、コメントありがとうございます。
マグノリア・エリザベスは、学名のとおりニューヨークの「ブルックリン植物園」由来の改良種ですから、米国内で見られたと思います。
1978年に当時の庭園のディレクターであるエリザベス・ショルツにちなんで名付けられ、黄色いマグノリアとしては、最高の品種として評価されました。04-22-2025 20:42 islandscape (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.