ウスギムヨウラン
ウスギムヨウラン(ウスキムヨウラン)
ラン科 ムヨウラン属
豊橋市
名前は、薄黄色の花色のムヨウランから。
花 期 5~6月
生育場所 関東以南、林内に自生する腐生植物
常緑広葉樹(とくにシイ)の林床に生える。
草 丈 7~30cm
Albums: 公開アルバム
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (4)
-
静かに咲く風情が素敵ですね^
07-18-2020 22:24 kei (112)
-
自我の世界を作り上げている花のように見えます
07-19-2020 09:37 たけ丸 (0)
-
こちらも咲きましたが綺麗に撮れなかったです
07-19-2020 16:30 トキゾウ (29)
-
さがみこさん。
μさん。
ふぃろすさん。
お気に入りありがとうございます。
keiさん。
お気に入りコメントありがとうございます。
いっせんさん。
cibaさん。
SF Studioさん。
☆トミーさん。
穂の国さん。
昔ライダーHKさん。
nami4radioさん。
BPさん。
ベニズルさん。
くんちゃんさん。
のゆゆさん。
皆様、お気に入りありがとうございます。
たけ丸さん。
お気に入りコメントありがとうございます。
トキゾウさん。
お気に入りコメントありがとうございます。
そうですね!難しい花に違いありません。07-19-2020 22:48 のぶた (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.