あの日から9年
宮城県 東日本大震災から9年目となった。3.11の今日は,犠牲者の鎮魂の祈りの日である。仙台市若林区荒浜に襲来した津波は12.2メートルの高さであった。内陸部4キロまで流された子供の自動車である。
Albums: 東日本大震災
Tag: 東日本大震災復興
Favorite (100)
100 people have put in a favorite
昔ライダ
さがみこ
くんちゃ
symr
カメラ小
矢太郎
桜日和
肥後の風
fam
aris
らん
ブルーマ
yair
なお
のゆゆ
プレティ
マンドリ
中古のふ
P300
かわしょ
テル
コスモス
kame
モンプチ
Lao
hama
ken
kima
nami
みえこ5
nayu
トキゾウ
aoch
天
雨蛙09
ふぃろす
レガシー
みなみた
がんちゃ
ふみ
さといも
popo
キノッピ
Enpi
春の小川
山猿のゴ
ヨッシー
サムシン
AK
ciba
mimu
ベニズル
なり
たけ丸
ハイグリ
やん
SF S
asev
ZuZu
Aki-
愛写
871
カマスキ
ぷちこ
オグリキ
さすらい
☆トミー
コーサン
ヒデシ
エージロ
seis
あぼかど
くーさん
大分金太
aki0
kazu
チャコ
RYO
suns
k-ma
NOBU
neko
kent
BAY!
うさこ
Y44
のん
いち花
nabe
三毛猫
hime
xkaz
トクさん
haya
さくら
seam
Comments (34)
-
もう9年ですか、あの日の午後堤防を越える大津波、悪夢のような光景が思い出されます、大勢の亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。。。。。。。
03-11-2020 14:53 さがみこ(リハビリ中) (8)
-
悲しいです。今でも溢れてきます。
03-11-2020 15:15 カメラ小僧 (2)
-
9年目のきょうですね。
みちのく三流写真家さんが毎年アップされるので、絶対忘れることもないです。03-11-2020 15:22 肥後の風太郎 (74)
-
早い復興願っています。
03-11-2020 15:29 arisa (52)
-
9年目ですね
テレビで悪夢のような光景を眼にしました
一刻も早く復興出来るよう
お亡くなりになられた方々のご冥福を
お祈りします03-11-2020 15:31 ブルーマーリン (68)
-
9年たちますか.....
03-11-2020 15:53 のゆゆ (5)
-
もう九年たちますが、まだまだ災害の後も生々しく・・・
テレビの報道を見て又恐ろしい気持ちが・・・・!03-11-2020 16:26 コスモス (4)
-
象徴的なお写真に
胸が、、、、
もう9年に
早い全面復興をお祈りするばかりです!03-11-2020 16:51 モンプチ (165)
-
9年ですね。
TVで見ても復興はまだまだですね。03-11-2020 16:58 Lao (8)
-
当時のすさまじい光景が目に浮かんできます。
未だに見つからない方も多数いらっしゃるようですが・・・・。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。。03-11-2020 17:10 ken (10)
-
もう9年経ったのですね。早い復興を願うばかりですね。
03-11-2020 17:20 kimama (38)
-
記憶は薄れませんね。
03-11-2020 17:35 unsubscribed user
-
9年も経ったとは思えないです。
つい昨日のことのようにあの日のことを思い出します。03-11-2020 17:42 みえこ55 (28)
-
僕のパジェロは...
持ち主が今元気で居てくれること願って03-11-2020 17:56 トキゾウ (27)
-
まだこの状況なんですね。
津波の強烈さを見せつけられますね。03-11-2020 18:11 aochan (0)
-
大震災1年目の3月11日に仙台に行きました。
秋保佐勘の温泉に入ってきました。03-11-2020 19:20 さといも (1)
-
コロナウィルスのニュースばかりで
震災のことがあまり取り上げられません。
メディアってどうなっているのでしょうね。03-11-2020 19:55 ヨッシー (38)
-
もう9年ですが、被災者の悲しみが癒えないですね。
03-11-2020 19:58 AK (40)
-
皆で復興を頑張りたいですね。
03-11-2020 20:19 ベニズル (11)
-
あれから9年ですね。流された僕の自動車,様々な壊滅した状況を思い出し心が痛みます。
03-11-2020 20:27 なり (1)
-
鉄道の開通など元に戻りつつあるようですが
ニュースを聞くにつけあの時から時間が止まっているように思われます。
人々にはあの惨さはずっと続いているのですね。03-11-2020 20:40 たけ丸 (0)
-
今も癒えぬ、キズがあるんですね。
9年たつんですね。03-11-2020 21:28 やん (20)
-
あら~ぁ
印象深いところの切り取りですね03-11-2020 21:29 SF Studio (100)
-
もう9回目の、あのいたましい追悼の日なんですね。9年 何につけても非常に重い時間ですね。
03-11-2020 21:42 asevist (7)
-
あの日から1ヶ月後の情景なんですね。
03-11-2020 22:07 ZuZu (6)
-
長い9年間、されど短い9年間!
03-11-2020 23:07 愛写 (1)
-
地震津波恐ろしい光景テレビで見ました沢山の生き別れ心痛みます。
犠牲になられた方のご冥福を祈ります。03-12-2020 02:17 ☆トミー (43)
-
この自転車を使うような幼い子どもが被害にあったことを思うと。震災の日に思うことは多すぎます。そんなことを思わせてくれる写真です。
03-12-2020 03:51 jun (0)
-
もう9年復興まだまだなんですね!Σ(×_×;)!
03-12-2020 06:47 seishin226 (33)
-
東京から京葉線で幕張へ行く途中に私も被災しました。
ヒッチハイクとバスと徒歩で中野区の宿舎に7時間かけて戻った記憶が甦ります(>_<)03-12-2020 08:31 あぼかど (0)
-
もう 九年になりますねーー
03-12-2020 11:42 sunset (22)
-
みちのくさんが必ずアップしてくれるので忘れません。
9年早いですね。03-12-2020 15:34 NOBU (9)
-
もう9年になりました。
あの日の事は忘れません。03-12-2020 16:29 nekomama (39)
-
昨日のTVやラジオは一日中、東日本一色でしたね。みちのくさんの赤い車の坊やの無念を思うと胸が痛みます。今夜は生きてる人達が頑張れる根底にあるものを見させて頂いたような気がしました。
03-12-2020 22:40 いち花 (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.