工事進む南三陸町
宮城県 震災前は,南三陸町の中心街であった八幡川付近である。かさ上げされ新たな街へと復興工事が行われている。赤い鉄骨は震災遺構となった3階建ての防災センターである。8年9か月経った現状である。
Albums: 東日本大震災
Tag: 東日本大震災復興
Favorite (67)
67 people have put in a favorite
nami
春の小川
hama
らん
コスモス
aris
さといも
山猿のゴ
symr
kima
イチイチ
なり
テル
なお
kazy
みえこ5
昔ライダ
くんちゃ
さがみこ
Lao
Nort
Aki-
MO
ふぃろす
かわしょ
kame
きんちゃ
Hama
サムシン
マンドリ
たけ丸
がんちゃ
ken
hond
中古のふ
mura
ICHI
ヒデシ
武蔵(休
neko
桜日和
ふみ
☆トミー
wind
トクさん
ベニズル
mamy
キノッピ
トキゾウ
Suzu
やん
SF S
ミルちょ
kent
ぷちこ
nabe
チャコ
モチヅキ
keik
あきかん
ぽんぽこ
愛写
三毛猫
インシグ
P300
Comments (13)
-
早い復興ねがっています。
12-12-2019 06:16 arisa (52)
-
復興も進んでいるようですね。
12-12-2019 06:57 kimama (38)
-
3階建ての防災センターが見えなくなるほど,かさ上げが行われているのですね。大変な工事ですが,街ができるまで相当時間がかかるでしょうね。
12-12-2019 07:06 なり (1)
-
遅いながらも工事は進んでいますね、二度とこの防潮堤が役に立つ日のない事を祈ります。。。。
12-12-2019 08:05 さがみこ(リハビリ中) (8)
-
なかなか一気には行きませんね。
堤防の突起には津波のエネルギーを弱める効果があるのでしょうか。12-12-2019 08:06 Lao (8)
-
綺麗に整備されていますね”---
12-12-2019 09:24 North Fox (11)
-
着々と進んでいるようですね。
この頃地震の発生頻度が増しているように思えます。工事の完成が早まるといいですね。12-12-2019 11:23 たけ丸 (0)
-
立派な堤防ができてますね。
12-12-2019 11:27 ken (10)
-
少しずつ進んでいますね。
12-12-2019 14:54 nekomama (39)
-
早く復興して賑わいが戻りますように。
12-12-2019 15:53 windyboy^^ (56)
-
工事が進んでいますね。早い復興をお祈りします。
12-12-2019 19:56 やん (20)
-
立派な護岸ですね
12-12-2019 20:49 SF Studio (100)
-
8年9か月経っても、道半ばですね。
12-14-2019 09:30 愛写 (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.