木星の扁平率
木星の画像を4倍に拡大して木星の扁平率を調べてみた。
木星はガス惑星であり自転が非常に速い(約10時間)なので遠心力で赤道部分が膨らんでいる。
極方向と赤道方向のピクセル数を調べたら赤道方向が855に対し極方向が800となっていた。扁平率を計算すると1-(800/855)=0.0643となった。
天文上の木星の扁平率データは0.0647ということになっているのでほぼ近い。
土星のほうが扁平率が高い(0.098)なのは同じガス惑星でも土星のほうが密度が低いせいらしい。
Albums: 天体
Tag: 星
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (2)
-
凄いですね。
私にはできません(^^ゞ08-21-2020 22:13 honda-Z (17)
-
honda-Zさん 木星は横へ少し膨らんでいるのでその膨らみ具合を調べてみようと思ったのですが元画像は小さすぎてよくわかりません。
そこで4倍に拡大して縦横の比率をチェックしてみました。
ここまで拡大すると見た目も横が少し膨らんでいるのがわかりますね。08-21-2020 22:46 中 (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.