名松線終点「伊勢奥津駅」
名松線はJR東海の路線で、松阪駅から伊勢奥津駅までの43.5km15駅を結ぶローカル鉄道で、片道約80分でのんびり走ります。 左手前の塔は蒸気機関車が走っていた時代の「SL給水塔」です。
Albums: 春夏秋冬
Favorite (81)
81 people have put in a favorite
pupp
Kanz
ヒデシ(
noss
コーサン
Lao
昔ライダ
みちのく
nami
みえこ5
がんちゃ
くんちゃ
kima
aris
popo
Suzu
pinb
トキゾウ
BAY!
kazy
kuni
hama
asev
kame
ICHI
たけ丸
春の小川
アメちゃ
kazu
kura
AK
ciba
suns
neko
ふぃろす
kei2
とらいど
雨蛙09
ken
MO
チビタ隊
イチイチ
TX88
松竹梅(
blac
未来よ
恭太郎。
kei
カマスキ
wate
38ke
Aki-
ぷちこ
さといも
tanp
tyro
サムシン
ZuZu
kazu
にのっち
瑞の魁
ミルちょ
ken_
茂作
igag
のぶた
美庵
バラット
如来
えびちゃ
hond
西表カイ
cana
やまべぇ
hime
MR2(
零素徒
黒鯛ちゃ
Comments (28)
-
給水塔がいい感じに(・_・)
04-16-2022 02:25 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)
-
昭和は遠くなりにけり。
錆だらけの姿も風情がありますね。04-16-2022 03:51 Lao (8)
-
SL給水塔は歴史を感じますね。桜咲く終着駅は風情がありますね。
04-16-2022 04:18 みちのく三流写真家 (152)
-
昔の世界にタイムスリップしたような光景です。
04-16-2022 05:40 みえこ55 (28)
-
歴史を感じる給水塔、存在感がありますね。
04-16-2022 06:32 kimama (31)
-
レトロな雰囲気とても素敵ですね^^
04-16-2022 06:41 arisa (54)
-
歴史を感じる錆びたSL給水塔、対照的に新しい建物、桜、列車、駅員さん(?)、見事な共演、素敵な光景ですね。
04-16-2022 06:54 poposi(不規則) (5)
-
SLの頃ですか、よく壊されずに残ってましたね。
04-16-2022 07:12 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
のんびり行きたいですね~(^^)
04-16-2022 07:15 kazykaz (101)
-
素晴らしい!ナイスショットですね(^^)
04-16-2022 07:25 hamazou (57)
-
長閑で綺麗な切取りですね。電車とは不釣合いな左の建造物、と思ったらSL時代の給水塔ですか。アンバランスのバランスが素敵なショットですね。
04-16-2022 08:01 asevist (8)
-
歴史を感じる給水塔ですね。。
04-16-2022 08:36 ICHIKARA (12)
-
残しておいた人尊敬します。
今はアメリカの昔の西部劇映画でしか見ることが出来ない光景ですね。04-16-2022 08:50 たけ丸 (0)
-
桜咲く終着駅は風情がありますね。
04-16-2022 08:55 春の小川 (22)
-
給水塔が良い感じに残ってますね。何で廃線にならないか謎路線・・
04-16-2022 09:56 kura9n (34)
-
風情ある素敵な駅、のんびり乗ってみたいですね(#^.^#)☆
04-16-2022 09:57 AK (42)
-
行ってみたいと感じる写真を撮れる事って幸せよね。
04-16-2022 10:57 nekomama (43)
-
良い雰囲気ですね
04-16-2022 12:32 とらいどっぐ (61)
-
給水塔が懐かしいですねー
ローカル列車に乗ってみたいです04-16-2022 13:19 雨蛙0922 (10)
-
年季の入ったタンク、歴史を感じますね。^^
04-16-2022 13:20 ken (10)
-
中学生の時、国鉄全線乗り鉄の挑戦をしました、名松線も乗りました。
この伊勢奥津の給水塔のある風景微かに覚えています、まだC11型蒸気機関車の走っていた頃です。。04-16-2022 17:57 松竹梅(少しお休みです)) (8)
-
SLの給水塔がいい味出してますね。
04-16-2022 18:31 未来よ (31)
-
雲も錆の給水塔もいい感じ、見入ってしまいました。
04-16-2022 21:01 unsubscribed user
-
ローカル線のよい味出てますね^
錆びついて苔むして・・給水塔がインパクトあります。
トコトコ走る列車も見たいです~04-16-2022 22:53 kei (110)
-
とっくの昔に役目を終えた給水塔がまだ残されてるのが良いですね^^
04-16-2022 23:49 カマスキー (70)
-
給水塔が有るってことは、転車台も有ったのかな? …と
04-17-2022 10:48 ZuZu (6)
-
給水塔の錆ぐあいといい、蔦のからまりぐあいといい、歴史を感じさせる画ですね~(^^
04-19-2022 20:32 unsubscribed user
-
給水塔も、今や立派な文化遺産だと思うのですが、いずれ老朽化で取り壊されてしまうかと思うと、残念です。
06-15-2022 15:03 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (43)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.